2023年 3月 7日 (火曜日)

.学校: 【6年生】総合プロジェクト

 諏訪小学校6年生は、総合的な学習の時間で「横須賀の海をきれいに〜持続可能なまちづくり〜」をテーマに、海をきれいにするための学習をしています。自分達の住むまちがきれいになるようにという思いを込めて、一年間様々な活動をしてきました。
 2022年の6月・7月には、株式会社トライアングル様と協力として、海について学び猿島の海岸清掃を行いました。
 9月・10月には、横須賀市役所の環境政策課様と協力して、横須賀市の取組を学び、「海洋プラスチックごみ対策アクション宣言」に賛同しました。
 11月・12月には、株式会社リフレックス様と協力して、猿島の海岸清掃の時に出たごみの分析をし、海をきれいにするためには陸からきれいにしていく大切さを学びました。
 1月・2月で思いを込めたDVDや掲示用のポスターを作成し、協力していただいた団体様へ渡しました。市役所と市役所前公園・ヴェルニー公園・諏訪小学校に、作成したポスターを貼りました。
 私達は2023年3月で卒業しますが、これからもこの活動を諏訪小学校の皆さんに受け継いでほしいです。そして、諏訪小学校の後輩達だけではなく、横須賀市に住む人達、神奈川県に住む人達、日本に住む人達、地球に住む人達と一緒に考えていきたいです。

2022年度諏訪小学校6年生一同
  
掲示者: | 2023年 3月 7日 (火曜日) 6時22分

2022年 9月 14日 (水曜日)

.学校: 【5年生】物を大切にしよう

9月の生活目標は「物を大切にしよう」です。
5年生では、上履きを揃えるように心がけています。
小さなことから意識していきたいですね。
 
掲示者: | 2022年 9月 14日 (水曜日) 18時22分

2022年 9月 14日 (水曜日)

.学校: 【3年生】最後の水泳学習

今年最後の水泳学習がありました。
すこやかんの方や先生の話をしっかり聞いて、
プールに楽しく入ることができました。
来年の水泳学習も今から楽しみです!
 
掲示者: | 2022年 9月 14日 (水曜日) 18時27分

2023年 3月 22日 (水曜日)

.学校: 【2年生】市やくしょ前公園のお花

わたしたちは、生活科の 学しゅうで 市やくしょ前公園に
アリッサムと クロッカスという お花を うえました。
アリッサムは、白色で もこもこ さいています。
クロッカスは、黄色い お花が さいています。
どちらも きれいなので、ぜひ 見てください!

  
掲示者: | 2023年 3月 22日 (水曜日) 16時41分

2022年 3月 23日 (水曜日)

.学校: 【2年生】きれいなパンジー

2年生が 生活科の学しゅうで パンジーという お花をそだてています。
このお花は、市やくしょ前公園の 花だんボランティアの人から もらいました。
「きれいな花がさきますように」「大きくなあれ」とねがいながら、心をこめて 水をあげています。
あたたかくなり、きれいな花が たくさん さいています。ぜひ見てください。
 
掲示者: | 2022年 3月 23日 (水曜日) 17時54分

2022年 3月 23日 (水曜日)

.学校: 【2年生】お花をうえたよ!

2年生が 生活科の学しゅうで 市やくしょ前公園の 花だんに お花を うえました。アリッサムという 白いお花です。
わたしたちの かいた ポスターも かざられています。みなさん ぜひ 見に来てください。
 
掲示者: | 2022年 3月 23日 (水曜日) 17時56分

2022年 6月 7日 (火曜日)

.学校: ☆梅雨入りしました〜あさひ級の様子〜

昨日6日6日に関東地方は例年より早く梅雨入りしました。
あさひ級の廊下に「かたつむり」と「アジサイ」を飾りました。
アジサイは紙皿とお花紙を使って作成しました。双子の仲良しカタツムリは顔がそっくりです。
あさひ級の図工の時間には、様々な季節のものを製作しています。
今後、7月の七夕に向けて、おかしの箱や卵パックなどの廃材を使って飾りを作る予定です。

 
掲示者: | 2022年 6月 7日 (火曜日) 16時27分

2022年 5月 19日 (木曜日)

.学校: 道徳 研究授業

5年1組で道徳の研究授業が行われました。主題名は「心の管理人〜自分の心が見ている〜」、主となる内容項目は「善悪の判断」「自由と責任」です。児童は、自分だったらどうか一生懸命考えていました。その後の研究協議では、よりよい授業づくりに向けて全教員で活発な話し合いが行われました。
  
掲示者: | 2022年 5月 19日 (木曜日) 13時05分

2021年 11月 26日 (金曜日)

.学校: 道徳 研究授業

6年1組で道徳の研究授業を行いました。テーマは「広い心」。「寛容」であることについて考えました。心の中の気づきを日常生活での人との関わりに生かしてほしいです。先生方の研究協議では、テーマに迫る活発な意見交換が見られました。
 
掲示者: | 2021年 11月 26日 (金曜日) 17時49分

2021年 7月 5日 (月曜日)

.学校: PTAの皆様に感謝! 自動検温器2台新規導入

PTAで自動検温器を2台購入してくださいました。高さが調節できるため低学年の児童も踏み台の上に登らずに済みます。合計4台となり、玄関で毎朝行っている検温がとてもスムーズになりました。ありがとうございました。
 
掲示者: | 2021年 7月 5日 (月曜日) 11時43分

2022年 1月 18日 (火曜日)

.学校: PTAの皆様に感謝! 自動アルコール手指消毒器の寄付

感染防止対策の一環として自動アルコール消毒器を寄付していただきました。学校では手洗いを基本としながら、道具類を使う時や外から帰ってきた時など、様々な場面で有効活用させていただいています。

 
掲示者: | 2022年 1月 18日 (火曜日) 10時23分

2021年 5月 13日 (木曜日)

.学校: Let´s Move with Fun!

スポーツリズムトレーニング協会認定講師の方をお迎えして、職員研修会をもちました。今年度もすわっ子たちが大好きなリズムトレーニングを体育の授業に取り入れます。楽しみにしていてくださいね。
 
掲示者: | 2021年 5月 13日 (木曜日) 9時32分

2022年 1月 13日 (木曜日)

.学校: 予告なしの地震避難訓練

事前に日時を知らせないかたちで訓練を行いました。すわっ子たちは、緊急地震速報を聞いて、その場で「物が落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」場所を探し、安全な体制を取っていました。
地震はどこで起きるかわかりません。自分の命を自分で守る訓練をこれからも重ねていきます。
 
掲示者: | 2022年 1月 13日 (木曜日) 11時22分

2021年 4月 16日 (金曜日)

.学校: 幼小中合同地震避難訓練

例年はこの時期に合同で地震避難訓練を行っています。今年度は「密」を避けるため、各校で取り組みました。諏訪小では、低・中・高学年のブロックごとに実施しました。1年生は小学校で初めての避難訓練でしたが、「お・か・し・も」を守って行動できていました。
 
掲示者: | 2021年 4月 16日 (金曜日) 12時45分

2022年 4月 7日 (木曜日)

.学校: 令和4年度 新たな出会いにわくわく!

令和4年度のスタートです。
すわっ子たちは新たな学年・学級に胸をふくらませて登校してきました。
1日1日を大切にして、1年間充実した学校生活を過ごしましょう。
掲示者: | 2022年 4月 7日 (木曜日) 18時03分

2021年 9月 7日 (火曜日)

.学校: GIGAスクールが始まりました

夏休み中に児童用のパソコンが届きました。
これからは1人1台教室で使うことができます。
初めて使うパソコンなので、最初の設定が必要ですが
これが難しい!
それでも、私たちの説明に一生懸命耳を傾けながら
子ども達は操作を進めていました。
様々な授業で活用できるように、さらに研究していきます。
 
掲示者: | 2021年 9月 7日 (火曜日) 16時32分